










■バンドスタイルでご利用の場合■
LIVE BUSはBOSE製の特殊音響システムで構成されてます。
大きな違いは、モニタースピーカーがありません。
演奏する人もボーカルも同じ「システムスピーカー」の前にポジションを
構えるスタイルとなります。
また、観客が聴く音も、演奏者が聴く音も同じ音響スピーカーからとなります。
通常のライブハウスステージ構成とは異なりますのでご注意ください。
一度確認してもらえれば分かるのですが、それでも迫力あるサウンド構成されており
歌いやすさに高評価頂いております。
※ギターアンプ、ベースアンプ、ボーカルモニターはありません。
音を変化させるにはシュミレーションアンプやエフェクターをご用意ください。
(別途アンプやモニターの持込設置はできません)
事前にLIVE BUSの下見についてはお問合わせください。
ドラムキットはローランドのシンセドラム(V-Drrums TD-11K-S)になります(無料)
■音源データ(カラオケ)でご利用の場合■
・事前に使用する音源データーを送って下さい。(PC再生により音質調整を行います)
これにより当日の音調整リハーサル時間を大幅に削減されます。
・AIFFまたはWAVEデータです。(MP3は再生できません)
(当日のCD渡しで再生は原則受付できない場合があります)
・MTRなどパラアウト構成をお考えの方はご相談ください。
その他、詳しくはお問合せ下さい。お問い合わせ